事業部紹介
「管路部」
募集要項はコチラ!
社員第一主義だから伝えたい!
ウチの会社の
良いところ
-
資格取得支援
仕事に関連する資格を取得する際には、費用を含めたサポートを行っています。スキルアップを積極的に応援する体制なので、どんどん自分の力を磨き、成長してください。
-
福利厚生
社員の幸せがベースにあるからこそ、質の高いサービスが提供できます。完全週休二日制やリフレッシュ休暇をはじめ、オンとオフを充実させながら安心して働ける環境があります。
-
個々の評価
教育プログラムとして階層別研修や全社員研修などを実施。人事評価では目標設定を明確にして成長を実感できるようにしています。社員一人ひとりの声に向き合い、魅力的な会社づくりを行っています。
清掃から調査、修繕までを行い
下水道管の健康診断書をつくる
清掃では高圧洗浄の強力な水圧を利用して、人が入れない下水道管をクリーニング。集めた堆積物は強力吸引車で吸い上げます。調査では管内部に自走式専用TVカメラ車を挿入し、破損、クラック、浸入水などの不良や異常がないかを調べ、画像や映像とともに報告書としてまとめます。


基本は外仕事なので体力勝負!
常に安全への意識を持つことが重要
また、下水道管内部に入ることもあるので、危険が伴うことも。当社では、定期的な安全パトロールや研修、勉強会を開催し安全意識を高めています。絶対はないからこそ、全員が緊張感を持って現場に立っています。


健全な下水道管維持は
快適な市民生活につながる
また、下水道工事の技術は日々進化しています。新しいことを学びたい場合には、資格取得などのバックアップをしているので、好奇心のある方や成長意欲がある方はいきいきと働けるはずです。


管路部1日の流れ


8:30
出社 朝礼
8:45
車輌の点検、工具備品等のチェック、移動


9:30
下水道管の清掃・調査
12:00
昼食
13:00
下水道管の清掃・調査


15:30
道具の片付け、翌日の準備、報告書の作成
17:30
退勤
募集要項はコチラ!
採用の
応募フォームはコチラ!